dietcomのブログ

「お相撲さんみたい(笑)」と友達にいじられた女子大生必見!たった2ヶ月間の食事制限なし自宅でできるトレーニングをするだけで-6kg痩せてスタイルの良い友達の横で写真を撮っても恥ずかしくない体を手に入れ、バイト先のイケメン先輩と付き合うプロジェクト

ダイエットをやめようとしているそこのあなた! ちょっと待って! 私がやったモチベーションの保ち方

こんにちは!

 

 

 

ももかです!

 

 

 

 

 

あなたがダイエットを

やめてしまうときは

どんなときですか?

 

f:id:dietcom:20210819031414j:image

 

 

私だったら

 

 

・体重が減っていないとき

 

・何も変化がないとき

 

・終わりが見えないとき

 

・ストレスになったとき

 

 

などなど

あげだしたらきりが

なくなります

 

 

 

では、

どうしてダイエットを

やめてしまうのか。

 

 

それは単純に

 

 

 

きついから

 

 

f:id:dietcom:20210819031514p:image

 

これは、色々な

ダイエットを試してみて、

実践しているからこそ

起こりやすくなっています

 

 

 

ダイエットをしてみても

痩せることができず

 

 

ダイエットをすることによって

ストレスが溜まり

逆に体重が増えてしまう

 

 

そんな人のために

 

今日からストレスなく、

ダイエットを続けていく方法

 

を教えたいと思います

 

 

私が、6年間のうちに

ダイエットをしている

といった数も

 

ダイエットを放棄した数も

数えきれません(笑)

 

f:id:dietcom:20210819031630j:image

 

でもその中で、

良い感じの体型になるまで

続けられ、

 

目標体重まで

減らすことができたときもあれば

 

 

始めて数日でやめてしまったことも

あります

 

 

この違いは何だったんだろうと

考えたとき、

原因がありました

 

 

 

それは、

 

・そもそもダイエットの

 明確な目的が定まっていない

 

・完璧を目指している

 

・思考パターンが

 諦めモードになっている

 

・「今日くらいいいや」

 精神がある

 

・自分に合ったダイエットではない

 

原因は、人それぞれ

あると思います。

 

 

 

目標体重を決めるときに

女優さんの体重や、

 

インスタグラムなどの

リールで見る

シンデレラ体重

 

 

など参考に

することはありませんか?

 

f:id:dietcom:20210819031855j:image

 

目標体重を

決めるときに

私は、これを重要視しています

 

 

 

確かに、モデルさんのように

細くなりたいです。

 

 

しかし、

自分の今の体重から考えて、

近ければ

 

モデルさんやシンデレラ体重

を参考にして良いと思います。

 

 

私がダイエットを始めて、

目標体重を決めるとき

 

モデルさんの体重には、

ほど遠いものがあったので、

標準体重

を目標にしました。

 

 

 

自分の身長の標準体重に

近いと感じたので、

目標体重にしていました。

 

 

 

そして、ダイエット方法も

自分のやりたくないことを

我慢してするのではなく、

 

 

自分の好きなこと

考えて、それを

ダイエットにつなげていました

 

f:id:dietcom:20210819032104j:image

 

また、ダイエットする時間と場所も

一緒に決めました。

 

 

 

私のあるときの

ダイエットの決め方

 

 

・音楽を聴くのが好き

 

・動くのは、お風呂に入る前が良いな

 

・お風呂に入る前だったら、夜になるから、

 家の中でできるものが良い

 

・そして、重っきり汗をかきたい

 

・マンションに住んでるから

 あまりバタバタいわない物が良いな

 

 

ということから、

家の中でできる

ダイエットを探して、

 

YouTube で見つけた

家の中

踊りながら

筋トレをする

 

というダイエットを始めました

 

 

これは、

ある程度の時間が

決まっているので、

続けやすかったです

 

 

自己分析をしなければ

思いつきませんでした

 

 

私は、ここまで続くとは

思わなかったな

という気持ちになりました。

 

 

しかし、

これが良いんです

 

 

後から振り返ったときに、

体重に届かなかったとしても、

 

「この期間は私頑張れた!」

という気持ちになれるはずです

 

 

私は、これがモチベーション

つながると思います

 

 

 

別に何か方法を

調べなくても良いんです

 

 

まずは、自分を褒めてあげることで、

自分の自信につながると思いませんか?

 

f:id:dietcom:20210819032240j:image

 

他にも、

 

友達と一緒に

朝早く起きて、

ランニングを

していたこともありました

 

 

友達と約束しているので、

友達もいるので、

頑張れました

 

 

また、ランニングと言うけれど、

ランニングを絶対というわけでなく、

 

そのときの体調に合わせて

ウォーキングにすることも

できますよね?

 

 

これは、友達だからできることだと

私は思いました

 

 

また、生活リズム

良くなるので、

とても良いと思いました

 

 

これで食事制限を

するとかではなく、

何か1つ頑張るから、

どれかはしない

 

 

という考え方を

私はしていたので、

ストレスなく

取り組むことができました。

 

 

 

私の場合

これがモチベーションに

つながり、

頑張ることができました

 

 

 

私は、目標体重を

あえて決めないのも

1つのモチベーションを

あげる手段だと考えています

 

 

なぜなら目標体重を決めると

あとどれくらいということばかり

考えてしまいますよね?

 

 

しかし、目標体重を決めなかったら、

体重計に乗ってみて、

「○kg減っている」

という事に気づき、

 

 

「よし!もう少し頑張ろう!」

という気持ちになると思うからです

 

f:id:dietcom:20210819032425j:image

 

これでも無理だと思う人は、

明確な目的を決めてみてください

 

 

水着を着ること

ディズニーに行くこと

 

など具体的なものを

決めて、

「このために頑張ろう!」

と思うことが大切です

 

 

 

ダイエットは

モチベーションを保てた人

が勝ちですよ!

 

 

 

 

最後まで見ていただき

ありがとうございました

 

 

理想の体型になれるように

一緒に頑張りましょう!

信じられない!小指を使うだけで二の腕が細くなる?代謝もアップ?

こんにちは!

 

 

 

ももかです!

 

 

 

突然ですが、

二の腕』を細くしたいと

思いませんか?

 

f:id:dietcom:20210630153912j:image

 

ダイエットにおいて、

継続をすることは

難しいことです

 

 

どの部分を細くするにしても

難しいものです

 

 

 

しかし、『二の腕』を

細くしようと思っても

なかなか簡単には

行きませんよね?

 

 

少しでも楽に

大変なことをせずに

細くすることが出来たのなら、

とても嬉しいですよね?

 

f:id:dietcom:20210630153951j:image

 

この記事を読めば、

簡単に『二の腕』を

細くすることが出来ます

 

 

しかし、この記事を

最後まで読まなければ、

 

 

この方法を知らずに

楽に、簡単に、

二の腕』を

細くできず、

 

 

 

いつまでも

きつい大変な思いをし、

ジムに通わなければいけなく

なるかもしれません。

 

 

 

この記事を最後まで読めば、

小指を使うだけで

二の腕を細くすることが出来ます

 

f:id:dietcom:20210630154027j:image

 

小指を使うだけで

二の腕が細くなるなんて

信じられない

と思いますよね?

 

 

 

大丈夫です!

正確に言うと小指』の使い方

変えるだけで、

細くすることが出来ます

 

 

 

これで、

無理な食事制限も

お金をかけて、

ジムに通う必要も

なくなります

 

f:id:dietcom:20210630154103j:image

 

それでは説明します

 

ぜひ最後まで

読んでください!

 

 

 

 

小指コンシャス”エクササイズ

という言葉を聞いたことが

ありますか?

 

 

 

小指をほんの少し意識するだけで

負荷のかかり方が変わり、

定番エクササイズ成果が

激変します

 

 

せっかく頑張って

レーニングしても余分な

筋肉がついてがっちり見えてしまい

水の泡なんてこと経験ありませんか?

 

f:id:dietcom:20210630154218j:image

 

しかし、それを回避してくれるのが

小指コンシャスエクササイズ”です

 

 

 

小指から、二の腕肩甲骨へと

筋肉が筋膜でつながっています

 

 

全身の組織を

包み込んでいるといわれる筋膜は

個々の筋肉のつなぎ役も

果たします

 

 

なかでも小指からつながる筋肉は

二の腕を通って肩甲骨首の筋肉へと

 

f:id:dietcom:20210630154347j:image

 

逆に親指からつながる筋肉は

力こぶを通り胸部の前面へと

つながっています

 

 

 

小指を意識しながら

行動してみてください

 

 

例えば、小指から

腕を下ろしてみてください

 

f:id:dietcom:20210630154706j:image

 

すると自然に胸が開き

肩が下がって首も長く

見えるように

なりませんか?

 

 

 

姿勢をよくしようと

意識しなくても

すらりとしたシルエットに

なるはずです

 

 

しかもひじが内側に入るので

所作がしなやかになり

女性らしさも

アップします

 

 

 

逆に親指から腕を下げると

猫背になり

野暮な印象

なるんです

 

 

 

小指を意識しながら動くと、

日常生活がレーニングタイムへと

変わります

 

 

その理由は

小指につながる筋肉が動くので

二の腕が徐々に引き締まるからです

 

 

さらに肩甲骨の内側に多く存在する

代謝を促進するといわれる

褐色脂肪細胞の活性化にもつながり、

痩せやすい体質になります

 

 

 

二の腕を事前のストレッチで

効率をアップさせましょう

 

 

小指からつながる筋肉全体を

伸ばして、しなやかな体を

作るための準備をします

 

 

手を開いて脱力した状態で

小指を逆の手で握り

肩の付け根と反対方向へと

引っ張ります

 

 

写真の点線部分が

伸びていれば

OKです!

 

f:id:dietcom:20210630155011j:image

 

5秒伸ばしたら

逆サイドも同じように

伸ばします

 

 

 

スマホペットボトルなど、

片方の手で握れる小物を

用意します

 

 

 

それを小指に力を入れて持ち、

手のひらを上にして

肘を伸ばします

 

 

小指をなるべく

遠くに離すイメージで

二の腕が伸びているのを感じながら

5秒キープします

 

 

さらに腕を写真のように曲げて、

肘を遠くへ伸ばすように

意識してください。

 

f:id:dietcom:20210630155040j:image

 

これをゆっくり5回

繰り返し

反対の手も同様にします

 

 

 

 

いかがですか?

簡単ですよね?

 

 

歯を磨くときに

小指メインで歯ブラシを握るように持ち、

二の腕を体から遠くに離しながら

磨きます

 

 

自然に肩が下がり

二の腕から上半身も

鍛えられるようになります

 

 

 

朝起きて、

夜寝る前、

お風呂上り

ストレッチをするとき

 

 

 

など、

普段のストレッチに

プラスして、

してみませんか?

 

 

今までストレッチを

していなかった方は、

今日からこのストレッチ

取り入れてやってみませんか?

 

 

 

 

最後まで見ていただき

ありがとうございました

 

 

 

理想の体型になれるように

一緒に頑張りましょう!

知っていますか? これを知らなかったらあなたは損をしているかもしれません! 効率の良い筋トレの仕方5選

こんにちは!

 

 

ももかです!

 

 

前々回や、前回で

自重トレーニングについて

お話ししました。

 

 

話した内容は、

メリットや、

ポイント

についてでしたが、

 

 

今回の記事では、

自重トレーニングの仕方

有酸素運動

についてお話しします

 

f:id:dietcom:20210419110400j:image

 

 

家でできる有酸素運動があればな

なんて思っている方は

是非最後まで読んでください

 

 

 

室内でするにしても

絶対きついじゃん

 

 

自重トレーニングって

いってますけれども、

結局は、道具が必要になったり、

お金がかかったりするんじゃないの?

 

 

と思っている方も

少なくはないはずです

 

 

 

しかし、自重トレーニン

をするに当たって

このマイナス思考ポジティブ思考

変えてみませんか?

 

 

確かに、室内でするにしても

このトレーニングは

きついでしょう

 

 

しかし、屋外でするわけではないので、

どんなにひどい顔をしていても、

誰にも見られる必要はないし

 

 

気温や、天候によって、

レーニングができない日がある

なんてこともありません

 

f:id:dietcom:20210419110858j:image

 

 

また、自重トレーニングを

勧めるからには、

絶対にお金を使わせません

道具も使わせません

 

 

 

もし、自重トレーニングをしなかったら、

ジムに通ったりでお金がかかったり、

もしかしたら、メリハリのある体に

なれないかもしれません

 

 

この記事を最後まで読んで、

続けてもらえたら、

効率良く、短時間でできるので

継続してトレーニングをしやすくなります

 

 

継続してトレーニングを

してもらうことにより、

早く結果が出るでしょう

 

 

結果が出ることで、

周りの人から

お相撲さんが歩いてるか

なんて言われることはありません

 

 

逆に痩せた?

と言われるような

メリハリのある体型を手に入れられること

間違いありません!

 

 

 

それでは、

自重トレーニングの

有酸素運動編を

説明していきます

 

 

自重トレーニン

の方法はたくさんあります

 

しかし、その中でも今回

紹介する方法は

5つです

 

 

 

1つ目は

バーピージャンプです

 

f:id:dietcom:20210419111030j:image

 

 

バーピーとは

クロスフィットトレーニングで有名な

ワークアウトの1つです

 

 

筋力を鍛える効果もありますが、

体全体の瞬発力と敏捷性(びんしょうせい)

を高めることが

メインとなります

 

 

バーピージャンプのやり方は

 

①,背筋を伸ばし立つ

②,しゃがんだ姿勢になり両手を床につける

③,両手を床につけたら腕立ての姿勢へ。

  同時に両足を後ろへ伸ばす

④,足を一気に戻し、起き上がる

 

目安としては

15回×3セットです

間の休憩は30秒です

 

 

最初の頃、きつい方は、

回数を減らしたり、セット数を

減らして行ってみてください

 

なれたら徐々に

回数を増やしていきましょう

 

 

 

2つ目は

ジャンプスクワットです

 

f:id:dietcom:20210419111107j:image

 

 

ジャンプスクワットは

通常のスクワットよりも負荷が高く、

基礎体力を上げるのに

効果が期待できます

 

 

ハムストリングス大腿四頭筋

大臀筋(だいでんきん)などの下半身

を集中的に鍛えることができるので

効率的な筋トレと言えます

 

 

ジャンプスクワットのやり方は

 

 

①,背筋を伸ばし、

  足幅は肩幅よりも少し広く、

  足を”ハの字”に開きます

 

②,そのまましゃがみ、両手を床につける

 ※膝がつま先より

  出ないように注意してください

 

③,真上にジャンプする

  このとき、腕は体の前で

  クロスさせてください

 

④,着地したら再びしゃがみ、真上にジャンプする

  しゃがんだときは、膝がつま先より

  でないようにしましょう

 ※着地したときにかかとを上げた状態を意識してください

 

 

着地したときに

かかとをつけてしまったら、

腰を痛めてしまう原因にも

つながるので注意してください

 

 

目安としては、

20秒×3セット

間の休憩を30秒です

 

 

最初からこれはきついので、

秒数を減らしたりしてもかまいません

しかし、休憩は、30秒以上取らないように

意識してみてください

 

 

 

3つ目は

マウンテンクライマーです

 

f:id:dietcom:20210419111149j:image

 

 

マウンテンクライマーは

筋力を鍛えるほか、

脂肪燃焼、呼吸器系の強化

も期待できるトレーニングの1つです

 

 

それではマウンテンクライマーの

やり方を説明します

 

①,うつ伏せで両手を床につき、

  腕立ての姿勢になります

  このとき、腕をしっかり伸ばすように

  意識してください

 

②,片足の膝を胸に引きつけるように

  床を押し出します

 

③,その状態で姿勢を保ちながら、

  もも上げをするイメージで膝を上げます

  このとき、足首をひねらないように

  着地する足はしっかりと踏ん張ります

 

目安は30秒×3セット

間の休憩は10秒です

 

 

最初できつい方は

秒数やセット数を減らしてみてください

 

 

 

4つ目は、

スパイダープッシュアップです

 

f:id:dietcom:20210419111232j:image

 

 

大胸筋、三角筋

上腕三頭筋、下半身や背中

を含む全身を鍛えることができます

 

また、筋力を上げるだけでなく、

全身のシェイプ効果も

期待できます

 

 

スパイダープッシュアップのやり方を

説明します

 

 

①,床に手をついて

  体を起こした姿勢になります

 

②,片足を外に開きながら、

  膝を肘に寄せていきます

 

③,肘を曲げると同時に

  片膝を曲げ、

  床すれすれの状態を維持します

 

目安は、10回×3セット

間の休憩は30秒です

 

最初はきついので、

回数やセット数を減らして、

自分の決めた回数やセット数は

最後まで行うようにしてください

 

 

 

5つ目は

もも上げです

 

f:id:dietcom:20210419111313j:image

 

 

シンプルな動きになりますが、

 

脂肪燃焼・心肺機能、

筋持久力の向上・筋力の向上

 

の効果が1度に得られるため、

非常に効率の良いトレーニングです

 

 

それではもも上げの

やり方について説明します

 

 

①,姿勢に気をつけて

  足は拳一つ分空けて

  立ちます

 

②,太ももを腰の高さまで

  大きく、素早くあげます

  かかとは少し上げた状態で

  行ってください

 

 

目安は、30秒×3セット

間の休憩は30秒です

 

 

最初できつい方は

秒数、セット数減らしてもかまいません

 

 

 

いかがですか?

どれもきつそうですよね

 

 

しかし、有酸素運動と、

筋力効果がある

どれも優れた筋トレだと思います

 

 

1日に5つのメニュー全て

やる必要はありません

 

曜日を決めてするなど

自分がやりやすい方法で、

やってみてください

 

 

実際に今日から

どれか1つのメニューを

やってみませんか?

 

 

 

最後まで見ていただき

ありがとうございました

 

 

理想の体型になれるように

一緒に頑張りましょう!

筋トレをするとき、何を意識すればいいか分からない人必見!自重トレーニングで、効率よく鍛えられるポイント5選

こんにちは!

 

 

ももかです!

 

 

 

 

前回の記事では、

自重トレーニングのメリット

についてお話ししました

 

 

自重トレーニング、

興味を持ってもらえたでしょうか?

 

 

やってみたいと思ってもらえましたか?

 

 

 

 

今回の記事では、

自重トレーニングをする上でのポイント

についてお話しします

 

f:id:dietcom:20210413181431j:image

 

自重トレーニングの

いいところは分かったけど

普通の筋トレと

何か違うの?

 

 

と思われる方も多いと思います

 

 

自重トレーニングは

自分の体一つでできる

レーニングなので、

 

 

器具を買う必要なし

ジムに行く必要なし

お金を使わず、

 

怪我をする確率も低い

レーニングなんです!

 

f:id:dietcom:20210413181517j:image

 

 

 家にいて、筋トレをして

体重が減るのなら、

やってみたいと思いませんか?

 

 

もし、自重トレーニングを

やらなければ、

お金がかかったり

メリハリのある体になれないかもしれません

 

 

もし、この記事を最後まで、

読んでもらえたら、

 

ポイントを意識して、筋トレを

効率よく効果的

取り組んでもらえること間違いなしです

 

 

 

自重トレーニングをするに当たって

ポイントが5つあります

 

 

1つ目は、

回数を多く行うことです

 

負荷が一定のトレーニングのため、

負荷が少ない分は回数で

補いましょう

限界まで行うと効果的です

 

 

例えば、腕立て伏せは、

もう上がらないと

感じるくらいまで追い込みましょう

 

目安としては

1セット15回以上

行ってください

 

f:id:dietcom:20210413181556j:image

 

 

 

2つ目は、

インターバルは短くする

ことです

 

セット間のインターバルが

長いと筋肉が休みきってしまい

筋肥大の効果が薄くなってしまいます

 

 

だから、

インターバルは30秒以内

にしましょう

 

f:id:dietcom:20210413181634j:image

 

3つ目は、

ゆっくりとした動作で行う

ことです

 

 

リズム良く速い動作で行わずに

ゆっくりとした動作で

筋肉をしっかり収縮緊張

させましょう

 

スピードを抑えて行うと

効果もその分上昇します

もちろん呼吸も忘れずに

行ってください

 

f:id:dietcom:20210413181736j:image

 

 

 

4つ目は、

週3回の頻度で行取り組む

ことです

 

 

負荷が弱い自重トレーニングは

その分回復も早いので

定期的にトレーニングをして

筋肉が休養しすぎないように心がけてください

 

 

最低でも週に3回は行うことを

おすすめします

自宅でもできるので、

できれば、毎日がおすすめです

 

f:id:dietcom:20210413181812j:image

 

 

 

5つ目は、

常に鍛える場所を変える

ことです

 

 

毎日同じ筋肉を鍛えてしまうと、

バランスの悪い体になってしまいます

毎日違う部位の筋肉を鍛えて、

バランスの取れた肉体を目指しましょう

 

 

例えば、

月曜日は、腹筋

火曜日は、脚

など

 

曜日で鍛える部分を分けると

効率的に取り組めます

 

f:id:dietcom:20210413181907j:image

 

 

 

いかがですか?

自宅での筋トレは、

きついと思います。

 

 

しかし、まずは、

週3回の頻度から

試してみませんか?

 

 

今回の記事の通り、筋トレをする際は、

ポイントに注意して、

腹筋や、腕立て伏せ

やってみてください

 

早速、今までやっていた人は、

自分の筋トレの仕方を見直して、

 

 

まだ、筋トレを始めていない人は、

このポイントを一つでも良いので、

意識しながら取り組んでみてください

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

理想の体型になれるように

一緒に頑張りましょう!

普段やってるかもしれませんが、自重トレーニングって知っていますか?

こんにちは!

 

 

ももかです!

 

 

突然ですが、

自重トレーニン

ご存知ですか?

 

f:id:dietcom:20210409164147j:image

 

 

自重トレーニングとは

自分の体重を負荷に行う

レーニングです

 

 

自分の身体1つあれば

何処でもトレーニングができるので

ジムだけでなく、

自宅でも取り組みやすい方法です

 

 

自宅での筋トレを

工夫するだけで痩せるのなら

少しやってみたいと思いませんか?

 

 

 

 

今回の記事では

自重トレーニングのメリット

についてお話しします

 

 

 

今回の記事でメリットを

紹介するので、

興味を持ってもらえると幸いです!

 

 

 

 

1つ目は、

家で簡単に取り組める

ということです

 

f:id:dietcom:20210409164228j:image

 

身体を鍛える際に道具を

必要としないので

自宅で気軽に

取り組むことができます

 

 

特に鍛え始めの初心者の方は

男性、女性限らず

コツコツ習慣的

レーニングをしやすいので

 

 

三日坊主になりにくく、

継続して行いやすいものです

 

 

また、自重トレーニングは

メニュー自体も豊富なので、

簡単なトレーニングだけを

行う日やハードな日を

 

 

自分で調整しやすい点も、

自宅で気軽に

取り組みやすい理由の

1つです

 

 

モチベーション管理も

自分次第ですので、

そこだけ意識して取り組みましょう

 

 

 

2つ目は、

お金がかからない点です

 

f:id:dietcom:20210409164320j:image

 

 

ジムに行かなくても家で出来て、

器具を使わないので、0円

理想の身体を

手に入れることが出来ます

 

 

 

金欠でジムに通えない場合や

筋トレはしたいけどお金をかけないで

行いたい人にはぴったりな

レーニングです

 

 

場所も、自宅で

出来るので

ジム代も不要です

 

 

 

3つ目は、

筋トレ初心者でも手軽に

始められる

ということです

 

f:id:dietcom:20210409164414j:image

 

 

筋トレを始めようと思っている

筋トレ初心者は、

何をすればよいのか

あまりわかっていない場合が多いと思います

 

 

自重トレーニングなら参考になる動画も多く、

筋トレ初心者の入り口としては

ちょうどいい難易度です

 

 

また、ダンベルなどの器具を

いきなり購入しても

使い方が分からないと

意味がありませんよね?

 

 

いきなりジムに行くのではなく

まずは自宅である程度筋トレをしてみて

知識と筋力がついてきたら行くなどの

段階を設けておくのもおすすめです

 

 

 

誰にも見られずに

家でいつも気軽に始められるから

リラックスした状態に臨めることも

魅力です

 

 

 

4つ目は

ケガのリスクが低い

ということです

 

f:id:dietcom:20210409164755j:image

 

 

自重トレーニングは

負荷が自分の体重

だけになるので、

 

 

ダンベルなどの器具を使った

レーニングに比べて

小さな負荷をコンスタント

筋肉へ届けられます

 

 

 

負荷が小さいと身体を

コントロールしやすいので変に

負荷をかけたり万が一のけがを

引き起こす可能性も軽減されます

 

 

 

 

家でトレーニングする際は

もしもの場合を考え、トレーニングマット

などを敷いて、床にクッションを

入れるようにしておくのがベストです

 

 

 

複雑なメニューの場合は

動画などでやり方をよく見て

正しいやり方で

行うように心がけてください

 

 

 

 

いかがですか

今回の記事では、

自重トレーニン

についてお話ししました

 

 

理解してもらえていたらうれしいです

 

 

次回の予告になりますが、

自重トレーニングの

やり方についてお話しします

 

 

最後まで見ていただき

ありがとうございました

 

 

理想の体型になれるように

一緒に頑張りましょう!

取り入れてみませんか?日常生活でのながら運動

こんにちは!

 

 

ももかです!

 

 

 

日常生活でやっている

ながら運動

ありますか?

 

f:id:dietcom:20210409014627j:image

 

特別なことをしなくても

普段の日常生活に

取り入れるだけで

痩せる方法があるんです!

 

 

ご存知でしたか?

 

 

1日の消費エネルギーのうち

約3割は日常生活での

運動消費によるものです

 

f:id:dietcom:20210409014742j:image

 

つまり

この日常の運動消費量を

増やせば、ダイエットにつながる

ということになります

 

 

朝起きてから寝るまで

日常の消費量を増やすための

どれも今すぐに使えるワザばかり!

 

 

これを読んで損はさせません!

ぜひ最後まで読んでみてください!

 

 

 

下半身・骨盤周り・腹筋強化

のながら運動

 

 

 

朝 歯磨きしながら「片脚立ち

歯磨きをしながら、片ひざを高く上げます

この状態で30秒~1分間

左右交互に行いましょう

 

f:id:dietcom:20210409014949j:image

 

お腹に力を入れ、

骨盤をしっかり立てることで

腹筋や骨盤周りの筋肉まで

刺激できます

 

 

太もも・お腹周りの引き締め

のながら運動

 

 

 

朝 イスに座って太ももに

クッションを挟んで力を入れることで

引き締めの運動になります

 

f:id:dietcom:20210409015057j:image

 

疲れたら力を抜いて休憩し、

回復したらまた力を入れて

続けます

 

 

 

お腹・骨盤周り・太もも強化

 

 

朝 通勤しながら「体幹引き締め

信号の待ち時間や電車の中でさりげなくできる

静止エクササイズ

お尻の穴を締めるように姿勢良く立つ。

 

f:id:dietcom:20210409015218j:image

 

これで下腹や太ももを

引き締めましょう!

 

 

 

 

腹筋強化・ウエストシェイプ

のながら運動

 

 

日中 お仕事しながら「座り腹筋

背筋を凹ませたまま

1分間キープするだけなんです!

深い呼吸を意識しましょう

 

f:id:dietcom:20210409015254j:image

 

 

体幹・骨盤周り・足腰強化

のながら運動

 

 

日中 いつもより「大股で歩く

 

お腹を引き締めて

姿勢良く大股で歩くと、

体幹や下半身の筋肉を

バランスよく鍛えられます

 

f:id:dietcom:20210409015415j:image

 

大きく踏み出し、かかとで着地、

親指で蹴る…

を意識し、細切れでもいいので

1日トータル30分歩きましょう

 

 

運動効果を高める機能付き

シューズを履いて歩けば

効果もアップします!

 

 

 

二の腕を強化する

ながら運動

 

 

夜 バスタイムに「背面腕立て

バスタブの縁に後ろ手でついて、

肘を曲げ伸ばし、背中側で腕立てを

することで二の腕を強力に引き締めます

 

f:id:dietcom:20210409015623g:image

 

 

運動中は足元が滑らないように

注意して下さい

 

 

 

下半身強化・ヒップ引き締め

のながら運動

 

 

夜 お皿を洗いながら

ワイドスクワット

 

台所仕事をしながら、両足を開いて

腰をまっすぐ下へ落として約30秒停止

疲れたら腰を上げて、

休憩し、再び繰り返します

 

 

10セットを目標に頑張りましょう!

 

f:id:dietcom:20210409015718j:image

 

いかがですか?

 

これをするだけで、

ダイエット効果が求められるのであれば

やってみたいと思いませんか?

 

 

ぜひ、日常生活の動作に

入れてみてください!

 

 

今回の記事、すべて取り入れるのは、

とても難しいと思うので、まずは、

これならできそうだなと思う1つから、

取り入れてやってみてください!

 

 

最後まで見ていただき

ありがとうございました!

 

 

理想の体型になれるように

一緒に頑張りましょう!

知らないと損してるかもしれません!基礎代謝についてちゃんと知ってますか?

こんにちは!

 

 

ももかです!

 

 

 

前回の記事では

基礎代謝についてお話

させていただきました

 

f:id:dietcom:20210406165344j:image

 

前回の記事で、

骨格筋の増加基礎代謝

上げるのに必要だといいました。

 

 

その骨格筋の増加には、

筋トレをすることが

いいとも書きました

 

 

f:id:dietcom:20210406165523j:image

 

今回の記事では

どの部位を鍛えると、

代謝量を上げるのに効率がいいか

お伝えします

 

 

 

ちなみに、大きな筋肉と小さな筋肉、

どちらを鍛えるといいと思いますか?

 

また、大きな筋肉は主に

どの部分にあたると思いますか?

 

 

 

「大きな筋肉」を鍛えることが重要

であり、基礎代謝を上げるのに効率的

と言われています

 

 

 

「大きな筋肉」とは主に、

「大胸筋」「広背筋」「大臀筋(だいでんきん)」

「太もも(大腿四頭筋ハムストリングス)」

「ふくらはぎ(腓腹筋+ヒラメ筋)」のことです。

 

f:id:dietcom:20210406165616j:image

 

これらの中でも特に

下半身の「大臀筋」「太もも(大腿四頭筋ハムストリングス)」

で全身の筋肉の50%を占めており、

優先的に鍛えていきたい筋肉です

 

 

ここでは、「太もも」の

代表的なトレーニングの1つの

「スクワット」を紹介しましょう

 

 

1、足を肩幅程度に広げる

2、足先を少しだけ外側に向ける

3、背中を曲げずに、ゆっくりと腰を落としていく

(3)の時、体重はかかとにかけておく

4、太ももと床が平行になるまで下げ、元に戻す

5、この動作を20回繰り返す

6、インターバル(30秒)

7、残り2セット行う

8、終了

 

 

という風になります

 

f:id:dietcom:20210406165715j:image

 

脂肪を減らすには

筋トレだけではいけません。

筋肉をつければ

基礎代謝は上がりますが、

 

 

余分な脂肪を減らすには

意識的にカロリーの摂取量

消費のコントロールをする必要があります

 

f:id:dietcom:20210407004338j:image

 

そのために、運動量を増やすか

摂取量を減らすことが必要になります

 

 

しかし、どちらもしたくないのが

本音です

実際私もそうなので^^;

 

f:id:dietcom:20210407004735j:image

 

 

なので、以前にも紹介した、

ながら運動や、

エレベーターでなく、階段を使うこと、

姿勢に気をつけるなどをやってみるのも

 

 

基礎代謝をたがる方法の

一つではないでしょうか?

 

 

 

いかがですか?

 

 

 

スクワットは、はじめは

きついですが、

テレビを見ながらなど

ながら運動で試してみてください!

 

 

 

ぜひ今すぐ、

ながら運動をしてみたり、

階段を使って移動したり、

してみてください!

 

 

 

最後まで見ていただき

ありがとうございました!

 

 

 

理想の体型になれるように

一緒に頑張りましょう!